仮想通貨とアリストテレス「ニコマコス倫理学」

スポンサーリンク

たった2ヶ月で名を馳せた女子大生

哲学屋きょうさん@q_ohhhですよ〜。

仮想通貨な女子大生さんって方がブログ界に降臨。

女子大生が仮想通貨の投資情報を初心者向けに最新でお届け
仮想通貨な女子大生·ᴥ·投資日記 - 仮想通貨な女子大生·ᴥ·投資日記

ちょいちょい失敗しながらも学んでいく姿、好感もてますね!

しっかし2ヶ月でよくこんなブログつくれるなー。

思い切りトレンド乗っかってるし。

人気でるだろうなー。

いいなあ。。。笑笑

まー僕は長期スパンで成長していきましょう。

自分の性質を大事にしながらね。

現行の経済はマジンガーZ

これまでの経済。商売。

商売の基本といえば、まずは原価計算。

そこに人件費、家賃を上乗せて、まああとは好きなように利益のせて、商品の値段を決める。

転売にしろ理屈は同じ。安く仕入れて、値段を好きにくっつけて高くする。

なんか美しくないんですよね。

とってつけたみたいな。

合体させたみたいな。

マジンガーZみたいな。

ロボット的。人工的。

あっちとこっちのバランスがガタついている。

だから、商売というのは美しくない。

「価値」とは何なのかわからなくなる。

粗悪品が高くなる場合もあれば、いいものが不当に安い場合もある。

全然意味わからん。

評価経済は彩り。より自然に近い。

ところが評価経済。悪いものは悪い。いいものはいい。

素直ですよ。ガタつきがないんです。

第一人者たちはこれを「なめらか」というコトバで表現します。

上の家入一真さん。たぶんこっちを意識した題名です。

仮想通貨であればこそ、通貨はより自然な価値を照らしだす鏡になる。

僕たちがまだフツーに使っている紙幣。一万円札。あれって融通効かないんですよ。

発行量の調整も遅い。量が正確なのかもわかりゃしない。

日本なら日銀ですね。彼らがいうなればコンピュータ。

仮想通貨でいうところのブロックチェーン。

でも人間の処理能力はブロックチェーンには勝てないから、紙幣が融通効かないものになってしまっているわけですね。

ちまたの価値量をキレイに反映できない。それが紙幣。

ちまたの価値量をキレイに反映する。それが仮想通貨。

ざっくばらんにわかりやすくいえば、そういえる。

ちまたの価値量をキレイに反映する仮想通貨、これはまるで鏡。

まるで鏡のように照らしだされた世界

美しいねえ。

古代ギリシャのアリストテレスは人類史上はじめて、貨幣をとことん考察した人物です。

彼は、貨幣が自然を大きく離れてあまりに人工的になったとき、その貨幣は「不正だ」と言い切りました。

価値を反映できない貨幣は役目を終えている。

貨幣は常に鏡でなければならないんです。

(ニコマコス倫理学に貨幣論が載っている)

貨幣が鏡であれば、よりよく生きることができる。

大きく自然に近づいてゆくことを「正義」と呼ぶ。

これがアリストテレスの考察した倫理です。

貨幣がありのままの姿を写す鏡ならば、人間が自然でいられる。

人間は自然の一部

とはいえ、それはモデル。理想論。

貨幣はありのままを写す鏡。そのとおり。

そうすれば人間は自然でいられる。そのとおり。

そしてそれはモデルでしかない。

モデル、理想というものはこの世では実現しないです。

常に付着、あるいは欲望、あるいは新しいものが混ざってくる。

神の世界じゃないんだから。それが人間だから。

そのうえで「混ざってくるものを受け入れないと」というのが僕の意見。

それが人間の醍醐味なんだから。

都市と地方、これがなめらかになれば。

美しさを絶対化しない。踏まえたうえで私が思う仮想通貨の未来。

それは、都市と地方の差異をなくす事だと。

僕自身、東京に暮らしながらいま、田舎への憧憬があります。

もともと福岡で東京に憧れていたんですがねw

関連記事▶︎なぜ東京に憧れる?田舎者からすればTVの世界に飛びこむのと一緒。

それがもう7年の東京暮らし。

自然や温泉、あとは食材。

日本の田舎っていいなあと思って通ってますw

関連記事▶︎東京から小旅行。クルマ1時間でイノシシ食べられるよ。

東京の良さ。地方の良さ。

これをなめらかに繋げていきたいです。

「食」から繋がっていくと僕は思っていますよ。女子が牽引すっかな。

仮想通貨をつかって、「なめらかにつながる都市と地方」。

これ実現できたらいいですねえ。

「1カ月、現金を一切使わず、地域のポイントだけで生活する」。香川県高松市において、地域ポイント「めぐりん」による全国でも異例の取り組みがあった。地域ポイントあるいは地域通貨。これに対して、ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨による地方創
地域通貨と仮想通貨、地方創生に効果的なものは | COMEMO - COMEMO

どもっ! ふうかです=\( 'ω’)/今日は起きてからいいことづくめ⤴︎⤴︎ ウェーイ 昨日とは一変、緑・緑・みどり!! (:3 っ)3≡・◦∴*昨日コインチェック銘柄仕込んでた人は爆益出してるんだろうな〜〜『悲観で買って楽観で売る💫』昨日のブログでのせたこの格言通り!そして.....
【1万PV記念】世界でたった1つの仮想通貨(独自トークン)つくってみた! 作り方を伝... - 仮想通貨な女子大生·ᴥ·投資日記

哲ガキ的まとめ

仮想通貨によって、本来の、最初に構想された通貨の思想に近づいている。

それはアリストテレスの時代に構想された通貨。

およそ2500年前の構想ですよ。

歴史ってすごいなあ。

合わせて読みたい

哲学は、マネーの設計書として生まれた哲学者のきょうさん@q_ohhhですよ。 哲学。わけのわからないコトバ。フィロソフィーPhilosophyの日本語訳が「哲学」。 でも「哲学」というコトバでは、フィロソフィーのニュアンスが一切伝わらない。ざっくり書くと...
【哲学の歴史】なぜ、古代ギリシャで「哲学」が発生したか? - あしたのキョー
スポンサーリンク
スポンサーリンク