「ジビエの全国ネットワークって必須だよなあ」と哲学者は思う

ジビエ需要、上がってきてない?

哲学屋きょうさん@q_ohhhですよ〜。

ちらほら東京にもジビエのお店が出てきています。

(オシャレ系が多いイメージ)

僕はハンターやるつもりで狩猟免許取得の途中なんですね。

(追記。日にちまちがえて落ちました!)

ただ狩猟するだけじゃオモシロくないので、いっそハンターネットワーク、ジビエネットワーク作りたいなあと考えはじめたんです。

ネットワークあれば、販売の供給が大きくなるじゃないですか。

「今年はもうないのよ〜」なんて言わなくて済む。

きちんと商売できますね。

ベンチャー精神溢れるハンターさん達がいる

ネット見ると出てきますねえ。

上のTweetは埼玉・飯能。なので東京からもわりとサクッといけますね。

上はもっとビジネスライク。記事も日経の記事です。

信州ジビエってそれだけで旨そう。長野行ってみたいな〜。

日本人は少しずつ多様化してますからね。

ジビエに限らず地方食材は、ちょっとお目の高い人や健康意識の高い方はロックオンしてるでしょうね〜。

独自通貨発行しちゃえば?

トークンといって、自分で仮想通貨つくれるんですよね。

自分で仮想通貨つくって、賛同者に買ってもらう。

それで資金あつめることができます。

事業が成功すれば、もちろん発行した仮想通貨の価値は上がりますから。

初めに通貨を買ってくれた人はハッピー。いま世間をにぎわすICOですね。

ジビエは一周まわって新しいですから。

あとはそこにからめて、知られざる地方食材もアピールできる。

けっこうイケると思うんだよな〜。

「食」って普遍ですからね。

地方食材なんて古い日本文化でもあるものと、仮想通貨といって最新テクノロジーを結びつけるのもオモシロイじゃないですか。

日本再生ですよ。

日本の再生って、私としてはそうとう大事なテーマなんですよ。

私は1986年生まれで、日本の良さを知らない世代。

歴史でしか知らない。

自分の目で見て、カラダで体験したいです。

日本の良さ。

スポンサーリンク